翻訳と辞書
Words near each other
・ 北国の駅から
・ 北国人
・ 北国分
・ 北国分駅
・ 北国大花火川北大会
・ 北国新聞
・ 北国新聞社
・ 北国新聞赤羽ホール
・ 北国浩二
・ 北国街道
北国街道 (信越)
・ 北国街道安藤家
・ 北国西脇往還
・ 北国西街道
・ 北国赤海老
・ 北国銀行
・ 北国銀行背任事件
・ 北國
・ 北國大花火川北大会
・ 北國新聞


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北国街道 (信越) : ウィキペディア日本語版
北国街道 (信越)[ほっこくかいどう]
北国街道(ほっこくかいどう)は日本の街道である。江戸幕府によって整備された脇街道で、北国脇往還(ほっこくわきおうかん)、善光寺街道(ぜんこうじかいどう)などとも呼ばれる。
追分中山道と分かれ、善光寺を経て直江津北陸道に合流する。
==概要==
本道は、善光寺への参拝のために整備され、佐渡の江戸に運ぶ道として五街道に次ぐ重要な役割を果たした。軽井沢町から上越市までの区間は現在の国道18号にほぼ相当する。
善光寺平の入り口屋代宿(矢代宿とも書く)を過ぎて雨宮の渡しで千曲川を渡るが、川を渡らずに東岸の松代宿や福島宿を経由して、牟礼宿で本道と合流する松代道と呼ばれる脇道があり、谷街道の一部と重なる。この路は、犀川の川止めで本道が足止めされた場合、布施の渡しで千曲川を渡って福島宿へと迂回し、足止めを回避することを目的としている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北国街道 (信越)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.